ゴングが打ち鳴らされ、リング中央で視殺戦。なつぽいが蹴りを入れ、キッドがヒザへのドロップキック。キッドは右ヒザにストンピング連打、ロープにかけて締め上げると、ロープ越しにレッグブリーカー、曼荼羅捻り。
さらに、右ヒザめがけてその場跳びムーンサルトプレス。ストレッチマフラーにいくが、なつぽいがエスケープ。なつぽいがアームホイップからドロップキック。2発目狙いを読んだキッドがカウンターのエルボー。ナツポイがエルボーを打つと、キッドはヒザを蹴飛ばす。なつぽいはエルボー、キッドはヒザへのドロップキックを繰り返す。なつぽいがエルボー連打、キッドがかいくぐりボディーアタック。フィッシャーマン狙いをなつぽいが回避してドロップキックを連発。なつぽいはコーナーに上がるが、キッドがドロップキックで場外に落とす。ケブラーダを狙うとなつぽいが妨害、エプロンでバックを取る。キッドがヒザを蹴飛ばし、エプロンで持ち上げる。なつぽいが切り返して、エプロンへジャーマン。なつぽいが「いくぞ!」と叫んでコーナーからプランチャで舞う。キッドをリングに戻すと、なつぽいはフェアリアルギフト。しかしキッドがヒザを突き立てカットする。キッドは後方からダブルニーアタック、コーナーから旋回式ダイビングボディープレス。なつぽいが返すと、キッドがタイガー狙い。なつぽいが切り返しフェアリーマジック、キッドが押し潰す。キッドがなつぽいをキャッチ、なつぽいが切り返しフェアリングリング。返されたなつぽいはコーナーからフェアリアルギフトをヒットさせる。しかし、キッドが返してみせる。なつぽいはフィニッシュを宣言してフェアリングリングの構え。キッドが切り返してタイガースープレックス。なつぽいが返すと、ストレッチマフラーから黒虎脚殺へ。なつぽいがなんとか逃れてバックキック連打。キッドがキャッチして足を取る。ストレッチマフラーから再び黒虎脚殺。もち上げて締め上げるが、なつぽいが切り返してフェアリーマジック。3カウントが入り、なつぽいがキッドを破った。敗れたキッドは、本部席に向かい「得点は!?」。この試合でレッドスターズBが終了、なつぽいが1位通過を決め、2位にAZMと吏南が同点で並んだが、直接対決の結果AZMが2位、吏南が3位で決勝トーナメントへの進出を決めた。
「なつぽい、1位通過! よっしゃー! 崖っぷちからの頂点、普通にリーグ戦通過するよりも熱いでしょう。しかも、キッちゃんとはこれで4勝3敗2引き分け。ぽいが一歩リードしました。5★STAR中、ずっと黄色いコスチュームで闘ってきたんですけど、この闘い、このシチュエーション、このコスチュームしかないかなと思って着てきました。キッちゃん、まだまだやるよ。バイポイ!」
「私の5★STAR GPがなつぽいによって今年は止められてしまいました。なつぽいの前にはいつも私が、私の前にはいつもなつぽいが。やってくれましたね、ライバル。あー、悔しすぎます。ギリギリ通過できなかった感じですよね。ってか、なつぽいとは来週仙女さんで組むんですよ。どういう感情で組めばいいのか。めっちゃ悔しいです。やっぱり初戦の負けとドロー2つが響いちゃったかなと。初戦の負け、私は忘れちゃいねえよ。ともか。そしてなつぽいも絶対、今多分私が負け越しになってるんで、絶対なつぽいとはまたやる。なつぽいとはいつでも何度でもやる。5★STAR GP、ワンダーチャンピオンのまま、この私の10周年という時に初優勝したかったんですけど、応援してくださってたみなさんには申し訳ないって気持ちがいっぱいです。でも私は欲深きホワイトタイガーなんで、もう前を見ます。絶対折れずに前へ進みます。私はもうこのベルトを守ることに専念したいと思います。5★STARありがとうございました。決して闘えなかった5★STARではない。ワンダーチャンピオンとして闘いました。悔しいけど」