<p>アーティスト・オブ・スターダム選手権<br>
<span>Artist Of Stardom Championship</span></p>
第25代 中野たむ&白川未奈&ウナギ・サヤカ
ベルト戴冠
20年12月16日 東京・後楽園ホール
vs 刀羅ナツコ&ビー・プレストリー&鹿島沙希
ウナギ(18分32秒、大ふへん者斬→片エビ固め)鹿島
※刀羅組が初防衛に失敗。
防衛歴
20年12月20日 エディオンアリーナ大阪第1競技場
vs 岩谷麻優&スターライト・キッド&ゴキゲンです☆
※イリミネーションマッチ(3-2)
(1)●ウナギ(7分20秒、後方回転エビ固め)ゴキゲン○
(2)●中野(10分24秒、タイガー・スープレックス・ホールド)キッド○
(3)○白川(11分42秒、オーバー・ザ・トップロープ)岩谷●
(4)○白川(13分54秒、オーバー・ザ・トップロープ)キッド●
(5)○白川(15分22秒、GSS→片エビ固め)ゴキゲン●
第24代 刀羅ナツコ&ビー・プレストリー&鹿島沙希
ベルト戴冠
20年11月14日 東京・後楽園ホール
vs ジュリア&朱里&舞華
ビー(18分27秒、クイーンズランディング)朱里
※ジュリア組が3度目の防衛に失敗。
第23代 ジュリア&朱里&舞華
ベルト戴冠
20年2月8日 東京・後楽園ホール
vs 渡辺桃&林下詩美&AZM
ジュリア(17分12秒、グロリアスドライバー→片エビ固め)AZM
※渡辺組が2度目の防衛に失敗。
防衛歴
20年7月23日 エディオンアリーナ大阪第2競技場
vs 刀羅ナツコ&鹿島沙希&夏すみれ
ジュリア(15分54秒、グロリアス・ドライバー→片エビ固め)鹿島
20年9月22日 エディオンアリーナ大阪第2競技場
vs 岩谷麻優&中野たむ&スターライト・キッド
ジュリア(22分55秒、グロリアス・ドライバー→片エビ固め)キッド
第22代 渡辺桃&林下詩美&AZM
ベルト戴冠
19年11月23日 東京・新木場1stRING
vs 花月&アンドラス宮城&夏すみれ
AZM(11分15秒、ミスティカ→アームブリーカー→ギブアップ)夏
※花月組が2度目の防衛に失敗。
防衛歴
19年12月24日 東京・後楽園ホール
vs 中野たむ&鹿島沙希&スターライト・キッド
渡辺(11分52秒、ピーチサンライズ)鹿島
第21代 花月&アンドラス宮城&夏すみれ
ベルト戴冠
19年7月20日 大阪府立体育会館(エディオンアリーナ大阪)第2競技場
vs 岩谷麻優&鹿島沙希&中野たむ
夏(16分19秒、妖乱→片エビ固め)鹿島
※岩谷組が2度目の防衛に失敗。
防衛歴
19年8月10日 後楽園ホール
vs 葉月&刀羅ナツコ&ジェイミー・ヘイター
花月(11分32秒、大江戸コースター→片エビ固め)刀羅
第20代 岩谷麻優&鹿島沙希&中野たむ
ベルト戴冠
19年6月23日 島根・くにびきメッセ(松江市)
vs 木村花&ジャングル叫女&小波
鹿島(16分42秒、起死回生)小波
※木村組が2度目の防衛に失敗。
防衛歴
19年7月15日 名古屋国際会議場イベントホール
vs 木村花&ボビー・タイラー&ゾーイ・ルーカス
岩谷(15分50秒、ムーンサルト・プレス→片エビ固め)ゾーイ
第19代 木村花&ジャングル叫女&小波
ベルト戴冠
19年5月16日 東京・後楽園ホール
vs 岩谷麻優&鹿島沙希&中野たむ
小波(16分49秒、トライアングルランサー)鹿島沙希
※岩谷組が5度目の防衛に失敗。
防衛歴
19年6月16日 東京・後楽園ホール
vs 花月&アンドラス宮城&夏すみれ
木村(17分55秒、グラウンド卍固め→ギブアップ)花月
第18代 岩谷麻優&鹿島沙希&中野たむ
ベルト戴冠
18年9月30日(昼) 愛知・名古屋国際会議場イベントホール
vs ジャングル叫女&刀羅ナツコ&米山香織
中野たむ(11分20秒、タイガー・スープレックス・ホールド)刀羅ナツコ
※叫女組が3度目の防衛に失敗。
防衛歴
18年10月20日(昼) 大阪・世界館
vs ジャングル叫女&刀羅ナツコ&米山香織
鹿島(14分56秒、起死回生)米山
18年12月15日 神奈川・横浜ラジアントホール
vs 渡辺桃&林下詩美&小波
鹿島(12分4秒、起死回生)渡辺
19年3月3日 愛知・名古屋国際会議場イベントホール
vs 花月&葉月&夏すみれ
岩谷(16分15秒、ムーンサルトプレス→片エビ固め)夏
19年3月24日 東京・新木場1stRING
vs 木村花&ゴジャ・コング&レベル・ケル
岩谷(9分56秒、ウラカンラナ)レベル
第17代 ジャングル叫女&刀羅ナツコ&米山香織
ベルト戴冠
18年5月27日 大阪・コミュニティプラザ平野
vs 花月&木村花&葉月
叫女(17分7秒、ハンマースロー式パワーボム→エビ固め)葉月
※第16代王座返上による王座決定トーナメント決勝戦
防衛歴
18年7月16日 東京・後楽園ホール
vs カイリー・レイ&ブリット・ベッカー&ダスト
ナツコ(10分47秒、片エビ固め)ダスト
18年8月5日 宮城・仙台PIT
vs 中野たむ&スターライト・キッド&渋沢四季
ナツコ(14分22秒、片エビ固め)渋沢
第16代 紫雷イオ&バイパー&HZK
ベルト戴冠
17年8月13日 東京・後楽園ホール
vs 松本浩代&米山香織&ジャングル叫女
HZK(16分12秒、アトミック・ボムズアウェー→片エビ固め)叫女
※松本組が初防衛に失敗。
防衛歴
17年9月24日 愛知・名古屋国際会議場イベントホール
vs 花月&中野たむ&クリス・ウルフ
バイパー(14分34秒、エビ固め)花月
18年1月28日 東京・新木場1stRING
vs 花月&木村花&夏すみれ
バイパー(19分34秒、体固め)夏
18年3月25日 東京・新木場1stRING
vs トニー・ストーム&ビー・プレストリー&ザイヤ・ブルックサイド
HZK(11分40秒、エビ固め)ブルックサイド
第15代 松本浩代&米山香織&ジャングル叫女
ベルト戴冠
17年6月17日 神奈川・横浜ラジアントホール
vs 紫雷イオ&HZK&AZM
叫女(16分48秒、ダイビング・ボディープレス→片エビ固め)AZM
※イオ組が初防衛に失敗。
第14代 紫雷イオ&HZK&AZM
ベルト戴冠
17年6月4日 東京・新木場1stRING
vs 宝城カイリ&小波&美邑弘海
AZM(15分20秒、回転足折り固め)美邑
※宝城組が2度目の防衛に失敗。
第13代 宝城カイリ&小波&美邑弘海
ベルト戴冠
17年5月6日 東京・新木場1stRING
紫雷イオ&HZK&AZM
美邑(14分52秒、エンドレスワルツ)AZM
※イオ組が初防衛に失敗。
防衛歴
17年5月21日 広島・JMSアステールプラザ
vs 岩谷麻優&ジャングル叫女&刀羅ナツコ
小波(19分47秒、片エビ固め)刀羅
第12代 紫雷イオ&HZK&AZM
ベルト戴冠
17年4月15日 神奈川・横浜ラジアントホール
vs 花月&木村花&ロサ・ネグラ
イオ(14分58秒、ムーンサルト・プレス→エビ固め)ネグラ
※第11代王座返上による王座決定トーナメント決勝戦
第11代 紫雷イオ&HZK&渡辺桃
ベルト戴冠
17年1月7日 大阪市立港区民センター
vs 木村響子&バイパー&花月
イオ(16分40秒、ムーンサルト・プレス→片エビ固め)木村
※第10代王座返上による王座決定戦
第10代 木村響子&花月&木村花
ベルト戴冠
16年10月2日 東京・新木場1stRING
vs 紫雷イオ&岩谷麻優&宝城カイリ
花月(21分55秒、雪崩式パワーボム→エビ固め)岩谷
※イオ組が3度目の防衛に失敗。
防衛歴
16年10月30日 東京・後楽園ホール
vs 渡辺桃&ジャングル叫女&美邑弘海
花(13分2秒、片エビ固め)美邑
16年11月23日 福岡・博多スターレーン
vs ジャングル叫女&宝城カイリ&美闘陽子
花月(18分32秒、エビ固め)叫女
第9代 紫雷イオ&岩谷麻優&宝城カイリ
ベルト戴冠
16年2月28日 大阪市立生野区民センター
vs 松本浩代&ケリー・スケーター&イーヴィー
宝城(20分14秒、ダイビング・エルボードロップ→片エビ固め)スケーター
※松本組が3度目の防衛に失敗。
防衛歴
16年4月17日 東京・新木場1stRING
vs 渡辺桃&ジャングル叫女&美邑弘海
宝城(17分57秒、片エビ固め)美邑
16年6月11日 神奈川・横浜ラジアントホール
vs 木村響子&花月&ディオサ・アテネア
岩谷(19分22秒、片エビ固め)アテネア
第8代 松本浩代&ケリー・スケーター&イーヴィー
ベルト戴冠
15年12月6日 東京・新木場1stRING
◆3WAYバトル
vs 紫雷イオ&岩谷麻優&渡辺桃
イーヴィー(18分49秒、ダイビング・フットスタンプ→エビ固め)渡辺
※もう1組は安川惡斗&木村響子&クリス・ウルフ
※第7代王座返上による王座決定戦
防衛歴
15年12月23日 東京・後楽園ホール
vs 渡辺桃&ジャングル叫女&美邑弘海
イーヴィー(10分9秒、片エビ固め)美邑
16年1月24日 大阪市立東成区民センター
vs 木村響子&バイパー&ケイトリン・ダイヤモンド
イーヴィー(15分46秒、エビ固め)ダイヤモンド
第7代 宝城カイリ&コグマ&チェルシー
ベルト戴冠
15年5月3日 新木場1stRING
vs 紫雷イオ&岩谷麻優&はづき蓮王
宝城(17分8秒、ダイビング・エルボードロップ→片エビ固め)岩谷
※第6代王座返上による王座決定戦
第6代 紫雷イオ&岩谷麻優&彩羽匠
ベルト戴冠
14年12月7日 東京・新木場1stRING
vs 米山香織&倉垣翼&初日の出仮面
イオ(13分30秒、ムーンサルト・プレス→片エビ固め)初日の出
※米山組が初防衛に失敗。
防衛歴
15年2月8日 大阪市立城東区民ホール
vs ハドソン・インヴィー&ヘイディ・ラブラス&ドラゴニータ
イオ(14分20秒、片エビ固め)ラブラス
※彩羽の欠場により返上
第5代 米山香織&初日の出仮面&倉垣翼
ベルト戴冠
14年8月10日 東京・後楽園ホール
vs 松本浩代&脇澤美穂&岩谷麻優
米山(8分37秒、横入り式エビ固め)脇澤
※松本組が5度目の防衛に失敗。
第4代 松本浩代&脇澤美穂&岩谷麻優
ベルト戴冠
13年12月29日 東京・後楽園ホール
vs 木村響子&アルファ・フィーメル&ザ・フィーメル・プレデター“アマゾン”
岩谷(16分10秒、ウラカンラナ)アマゾン
※木村組が初防衛に失敗。
防衛歴
14年2月9日 東京・新木場1stRING
vs 米山香織&宝城カイリ&夕陽
岩谷(13分16秒、ドラゴン・スープレックス・ホールド)宝城
14年3月16日 東京・後楽園ホール
vs 米山香織&初日の出仮面&ケリー・スケーター
岩谷(8分48秒、片エビ固め)ケリー
14年4月29日 大阪IMPホール
vs 高橋奈苗&宝城カイリ&コグマ
脇澤(19分38秒、バックスライド・フロム・ベノム)コグマ
14年6月1日 東京・後楽園ホール
vs 米山香織&初日の出仮面&帯広さやか
脇澤(7分58秒、バックスライド・フロム・ベノム)初日の出
第3代 木村響子&アルファ・フィーメル&ザ・フィーメル・プレデター“アマゾン”
ベルト戴冠
13年11月4日 東京・後楽園ホール
vs 米山香織&宝城カイリ&夕陽
木村(15分39秒、ビッグブーツ→片エビ固め)宝城
※米山組が3度目の防衛に失敗。
第2代 米山香織&宝城カイリ&夕陽
ベルト戴冠
13年6月23日 東京・新木場1stRING
vs 木村響子&ヘイリー・ヘイトレッド&クリスティーナ・フォン・エリー
宝城(21分26秒、4173)エリー
※初代王座返上による王座決定戦
防衛歴
13年8月17日 東京・後楽園ホール
vs 夏樹☆たいよう&世Ⅳ虎&安川惡斗
宝城(14分34秒、片エビ固め)安川
13年10月14日 大阪・道頓堀アリーナ
vs 松本浩代&脇澤美穂&岩谷麻優
米山(12分17秒、ロールスルー・ジャーマン・スープレックス・ホールド)岩谷
初代 夏樹☆たいよう&鹿島沙希&安川惡斗
ベルト戴冠
13年1月14日 東京・後楽園ホール
vs 中川ともか&ポーシャ・ペレス&ケリー・スケーター
安川(9分56秒、アクトロック)スケーター
※初代王座決定トーナメント決勝戦
一覧へ戻る