ゴッズアイの朱里とコズミックエンジェルズのさくらあやが一騎打ち、朱里はIWGP女子王者でさくらは仙女ジュニア王者。チャンピオン対決ながら、さくらが朱里の胸を借りる。IWGP女子王者にジュニア王者のさくらが爪跡を残せるか。
ローで威嚇し合い、グラウンドへ。朱里がマウントを取り、腕十字狙い。腕固めの体勢にいこうとするが、さくらがロープへ。朱里がマウントを取ると、さくらが切り返して上になる。朱里が戻して上から張り手の連打。腕十字にいこうとすると。さくらが抜けだす。朱里がニーの連打からコーナーに追い込み、ストンピング連打、串刺しニー。さくらが返すと、朱里がサッカーボールキックを3連発。さくらが返すと、朱里は3連続でカバー。朱里は両手を広げてさくらを挑発。さくらがエルボー連打で向かっていく。朱里がニー連打からコーナーに追い込み突進。さくらがかわして回し蹴りからドロップキック。朱里が腕固め。さくらが返してミドルキック連打。朱里が「もっとこいよ!」と挑発して受けて立つ。朱里がドロップキック、さくらがミサイルキック、ミドルキック。朱里が返すと、ニー連打からフロントネックチャンスリー。さくらが後方に投げつけるが、2カウント。さくらはコーナーに上がり、ダイビングニーアタック。しかし、朱里が返してみせる。さくらのミドルを朱里がかわして。コンプリートショットから腕十字、腕固め。朱雀に移行しようとするが、さくらの足がロープに届く。朱里はストンピング連打から突進、さくらがハイキック連打を浴びせるが3カウントには至らず。さくらがバックをとるも、朱里が切り返してワキ固めから腕固め。さくらが脱け出すが朱里がジャーマン。さくらが立ち上がると朱里がコードブレイカー。10分経過。サッカーボールキックから朱里がPK。さくらが返すと、朱里が朱世界狙いで持ち上げる。さくらが切り返しバックドロップホールド。朱里が返すと、さくらがミドル連打。さくらがキックの連打、朱里が受けて立ち、カウンターのハイキック。返したさくらに朱里がジャンピングニー。さくらが返すと、朱里は腕十字から腕固め、朱雀に移行するとさくらがギブアップした。試合後Sareeeが登場しリングへ。
Sareee「おい、私の親友の後輩なんだよねいまの試合見てたけど、私、朱里みたいに甘くないからね。アンタと闘うの楽しみにしてるから。(朱里に)ねえ、私との試合いつになったら決まるんですか? 私の挑戦受けるってOKしましたよね」
朱里「したし、いつでも準備できてるよ」
Sareee「そこから何の音沙汰もないし、来たんですよ」
朱里「ありがとう。来てくれてありがとう。メッチャうれしい」
じゃあ次のビッグマッチ、6月21日、代々木で私とやれよ!」
朱里「もちろんやってやるよ」
Sareee「いまここで正式に決めてくださいよ」
すると、アレックス・ウインザーの映像がスクリーンに映し出され、朱里に挑戦表明。
ウィンザー「朱里はじめまして。私はいまイギリスで最高のレスラーであるアレックス・ウィンザーだ。そして6月6日に朱里の持つプロレス界最高峰の栄誉のひとつIWGP女子チャンピオンになる者だ。もし朱里が世界最強を名乗るのであれば、それを証明するためにイギリスで私とIWGPをかけて闘うべきだ。アレックス・ウィンザーと闘わずして世界最強は名乗れない。6月6日私と闘え」
Sareee「誰だよ、アイツは? 私と初防衛戦やるんだよね?」
朱里「うん、ごめん、なんかいまちょっと自分でもいきなりさ、来たからさ、ビックリしてて。いや、でも、私はいつでもこのIWGPを懸けて試合したいし、世界でももちろん試合がしたい…。したい!」
Sareee「え、何? やるってこと、これ。受けるってこと?」
朱里「いつなんどき、誰の挑戦でも受けたい…」
Sareee「いや、いつなんどき誰の挑戦でも受ける。それはわかるけど、私と初防衛戦やるって言っただろ! 約束ひとつ守れねぇチャンピオンなのかよ、オマエは!」
朱里「え、でも…でも、ごめん。そこはごめんなんだけど、6月21日、しっかりと勝ってやるから、楽しみに待っててよ。しっかりとこのIWGPの価値を高めてくるから、いいかな?」
Sareee「こないだもそうだけどさ、やるやる言ってなんの発表もされないし、IWGP実行委員会? スターダム? 岡田社長? 誰が決めてるのかわかんないですけど、しっかり正式に、6月21日決めてくださいよ!」
岡田社長「わかりました! いまの挑戦VTRもあるので、しっかり来週中に発表します」
朱里「6月21日、お願いしますね。お願いします。このIWGPのベルトを懸けてもちろん6月6日、防衛してくるから。安心して楽しみに待ってろよ」
Sareee「約束破んじゃねーぞ!」
ゴッズアイの朱里とコズミックエンジェルズのさくらあやが一騎打ち、朱里はIWGP女子王者でさくらは仙女ジュニア王者。チャンピオン対決ながら、さくらが朱里の胸を借りる。IWGP女子王者にジュニア王者のさくらが爪跡を残せるか。
ローで威嚇し合い、グラウンドへ。朱里がマウントを取り、腕十字狙い。腕固めの体勢にいこうとするが、さくらがロープへ。朱里がマウントを取ると、さくらが切り返して上になる。朱里が戻して上から張り手の連打。腕十字にいこうとすると。さくらが抜けだす。朱里がニーの連打からコーナーに追い込み、ストンピング連打、串刺しニー。さくらが返すと、朱里がサッカーボールキックを3連発。さくらが返すと、朱里は3連続でカバー。朱里は両手を広げてさくらを挑発。さくらがエルボー連打で向かっていく。朱里がニー連打からコーナーに追い込み突進。さくらがかわして回し蹴りからドロップキック。朱里が腕固め。さくらが返してミドルキック連打。朱里が「もっとこいよ!」と挑発して受けて立つ。朱里がドロップキック、さくらがミサイルキック、ミドルキック。朱里が返すと、ニー連打からフロントネックチャンスリー。さくらが後方に投げつけるが、2カウント。さくらはコーナーに上がり、ダイビングニーアタック。しかし、朱里が返してみせる。さくらのミドルを朱里がかわして。コンプリートショットから腕十字、腕固め。朱雀に移行しようとするが、さくらの足がロープに届く。朱里はストンピング連打から突進、さくらがハイキック連打を浴びせるが3カウントには至らず。さくらがバックをとるも、朱里が切り返してワキ固めから腕固め。さくらが脱け出すが朱里がジャーマン。さくらが立ち上がると朱里がコードブレイカー。10分経過。サッカーボールキックから朱里がPK。さくらが返すと、朱里が朱世界狙いで持ち上げる。さくらが切り返しバックドロップホールド。朱里が返すと、さくらがミドル連打。さくらがキックの連打、朱里が受けて立ち、カウンターのハイキック。返したさくらに朱里がジャンピングニー。さくらが返すと、朱里は腕十字から腕固め、朱雀に移行するとさくらがギブアップした。試合後Sareeeが登場しリングへ。
Sareee「おい、私の親友の後輩なんだよねいまの試合見てたけど、私、朱里みたいに甘くないからね。アンタと闘うの楽しみにしてるから。(朱里に)ねえ、私との試合いつになったら決まるんですか? 私の挑戦受けるってOKしましたよね」
朱里「したし、いつでも準備できてるよ」
Sareee「そこから何の音沙汰もないし、来たんですよ」
朱里「ありがとう。来てくれてありがとう。メッチャうれしい」
じゃあ次のビッグマッチ、6月21日、代々木で私とやれよ!」
朱里「もちろんやってやるよ」
Sareee「いまここで正式に決めてくださいよ」
すると、アレックス・ウインザーの映像がスクリーンに映し出され、朱里に挑戦表明。
ウィンザー「朱里はじめまして。私はいまイギリスで最高のレスラーであるアレックス・ウィンザーだ。そして6月6日に朱里の持つプロレス界最高峰の栄誉のひとつIWGP女子チャンピオンになる者だ。もし朱里が世界最強を名乗るのであれば、それを証明するためにイギリスで私とIWGPをかけて闘うべきだ。アレックス・ウィンザーと闘わずして世界最強は名乗れない。6月6日私と闘え」
Sareee「誰だよ、アイツは? 私と初防衛戦やるんだよね?」
朱里「うん、ごめん、なんかいまちょっと自分でもいきなりさ、来たからさ、ビックリしてて。いや、でも、私はいつでもこのIWGPを懸けて試合したいし、世界でももちろん試合がしたい…。したい!」
Sareee「え、何? やるってこと、これ。受けるってこと?」
朱里「いつなんどき、誰の挑戦でも受けたい…」
Sareee「いや、いつなんどき誰の挑戦でも受ける。それはわかるけど、私と初防衛戦やるって言っただろ! 約束ひとつ守れねぇチャンピオンなのかよ、オマエは!」
朱里「え、でも…でも、ごめん。そこはごめんなんだけど、6月21日、しっかりと勝ってやるから、楽しみに待っててよ。しっかりとこのIWGPの価値を高めてくるから、いいかな?」
Sareee「こないだもそうだけどさ、やるやる言ってなんの発表もされないし、IWGP実行委員会? スターダム? 岡田社長? 誰が決めてるのかわかんないですけど、しっかり正式に、6月21日決めてくださいよ!」
岡田社長「わかりました! いまの挑戦VTRもあるので、しっかり来週中に発表します」
朱里「6月21日、お願いしますね。お願いします。このIWGPのベルトを懸けてもちろん6月6日、防衛してくるから。安心して楽しみに待ってろよ」
Sareee「約束破んじゃねーぞ!」
朱里のコメント
「さくらと久しぶりのシングルマッチでした。う~ん、もっともっと、どんどん練習して技術を上げていって欲しいっていうのが自分の素直な気持ちです。さくらはベルトも保持して、輝きもすごい増して、だからこそ今日かなり厳しく最初の方、行きました。でも本人も悔しい気持ちあったと思います。でも、この悔しさを力に変えて、もっともっと力強くなって欲しいなと思いました。そして試合後、Sareee来て、その前にVTR、いきなりVTR来て、アレックス? 防衛戦を、IWGPやりたいっていうのを言われたんですけど、自分は世界でこのIWGPの価値を高めていきたいという思いもあるのですごく嬉しいです。6月6日しっかりと防衛して、6月21日、Sareeeとしっかりと、強さ、証明して私が防衛してこのIWGP女子チャンピオンとして、私が新たな歴史を作っていきます!」
さくらのコメント
「すごく苦しくてしんどくて、もう吐きそうで…。レスリングも全然なってなかったし、蹴りもスタミナ切れちゃって、フラフラになっちゃって、自分の力不足をすごく身をもって感じた、教えられた闘いでした。でも、全然、まだまだ心は折れてないです。朱里さんと1年ぶりにシングルさせていただいて、1年前よりは強くなったんじゃないかなって思うし、だからこそ厳しく、厳しく試合をしてくださったんだなって今日は思っています。同期の中で唯一のシングルチャンピオンなので、こんなところで立ち止まらずに、5月31日にSareeeさんとシングルさせていただきます。ちょっと今の自分にとっては強敵すぎる人がシングルで続くんですけど、今日の反省をして自分なりにもっともっと練習して、Sareeeさんに今日よりも強くなった私でぶつかっていきます。よろしくお願いします!」