羽南&飯田沙耶組vs葉月&コグマ組のゴッデス・オブ・スターダム王座戦は、STARS同門対決。しかしSTARSの在り方をめぐり羽南と葉月の考えが対立しており、試合はクリーンというよりもドロドロした感情が渦巻くものになりそうだ。闘いを通じてお互いが理解できるのか、それとも亀裂が生じてしまうのか。ベルトの行方とともにSTARSの存在が試される。
羽南が葉月を呼び出し、試合がスタート。羽南がゴングと同時にエルボー連打で突進、ロープに振ってエルボースマッシュ。羽南は「こいよ」と挑発し頬を突き出す。葉月が向かってこないと羽南はエルボー連打から自軍コーナーに連行。飯田が入り逆水平とエルボーの連打。葉月が返すと、羽南がボディースラム。ヒザでのカバーを葉月が1カウントで返す。羽南が「やり返してこいよ!」「こいよ!」と挑発。コーナーに追い込まれるが、突進をかわしてコグマとタッチ。羽南と飯田が合体すると、コグマがまとめてフェースクラッシャー。コグマが羽南を丸め込む。羽南が返すとコグマが先回り、しかし羽南が投げを打つ。
羽南と飯田がサンドイッチエルボー。飯田がコグマにショルダータックル、控えの葉月を落としてからもう一発。飯田はコグマに突進。コグマがかわすと、葉月が飯田にミサイルキック、コグマがダイビングボディーアタック。コグマが飯田の逆水平を受けて立つ。飯田がチョップからバックエルボー連発、ドラゴンスリーパー。葉月がカットし、葉月と合体、しかし飯田がまとめてラリアット、羽南がアシストし飯田がラリアットをコグマに決める。飯田はもう一発ラリアット。しかし、葉月がカットする。羽南が落とそうとすると、「オマエが出とけ」と葉月が場外に投げ捨てる。葉月はコーナーに飯田をカット。コグマがDDTで羽南にカットさせず。葉月とコグマが、飯田を羽南の上に投げつける。葉月が飯田をコーナーに乗せてカナディアン、コグマのネックブリーカーと合体する。飯田が返すと、コグマはダイビングボディープレス狙い。飯田が起き上がり雪崩式パワースラム、コグマが立ち上がるとジャーマン、飯田がスパインバスター。両者ダウン状態。ともにタッチをかわし、葉月が羽南に二段蹴り。羽南がすぐに立ち上がりエルボーの応酬。羽南が挑発し、葉月がやり返す。葉月が二段蹴りからDDT。10分経過。葉月が串刺しエルボー、コードブレイカー、ダイビングセントーン。フィニッシュを宣言しブレーンバスター。しかし、飯田のカットが間に合う。飯田が串刺し攻撃をさせずに次々とラリアット。葉月はまとめてコードブレイカー、コグマがプランチャ、葉月がトペを狙う。しかし、羽南がフェイマサーで阻止。葉月はジャーマン。エプロンで飯田がコグマに達者でな!を決める。葉月が向かっていくと羽南がバックドロップ。葉月が返すと、羽南は左右の張り手を連打。立ち上がっても連打するが、羽南がバックドロップ連発。葉月が返すと、羽南は葉月を引き起こす。葉月がヘッドバット、羽南もヘッドバットをやり返してからバックドロップホールド。葉月が返せず、羽南が勝利した。試合後、羽南が両手を差し出すが、葉月は無視するようにしてリングを下りた。リング上では羽南と飯田が身体を震わす。葉月はコグマとともに退場。それに向けて羽南は座礼、飯田も座礼。その後、羽南と飯田がベルトとトロフィーを受け取った。
羽南「3度目? 3度目の防衛に成功しましたー! もう、いままでにない初めての敵というか、こんなに張り手されたの、頭突きされたのも初めてだったけど、なんとか勝てた。ありがとう、飯田ちゃん!」
飯田「この闘いの始まりはいろいろあって。でもSTARSを変えたいっていう思いはたぶん4人いっしょだったと思う」
羽南「うん、それは本当にそうだったと思う」
飯田「今日、リングでとことん語り合えたのかなと思う」
羽南「すごい語り合えたと思います。これ以上にないぐらいだったんじゃないですか? 最後は握手してくれなかったけど、でも絶対、絶対、同じ方向を向いてるはずだし、今日闘ってそれは本当に実感できました。飯田ちゃんとコグマさんもすごいやり合ってたし」
飯田「いままでないぐらい本当に…」
羽南「ビックリした、エプロンからあんなことするのって思って」
飯田「やるしかないなって」
羽南「すごいね」
飯田「やっぱり我々はリングしか生きていけないというか。リングでしか全部出せないなって。だって不器用なんで。我々だって不器用だから、リングが一番自分を表現しやすい場所だから」
羽南「STARSの未来は明るいです! ウィー・アーSTARSにする、今日は? いまを信じて!」
飯田「明日に輝け!」
羽南&飯田「ウィー・アーSTARS!」
コグマ「私たちの役目はね、終わったかな」
葉月「まあ、世界のFWCになろう、これから」